
「両立できない現実」から始まった、私の再スタート
育休が明けて復職したものの、子どもの体調不良が続き、
出社できない日々が続きました。
毎朝、夫と「今日はどちらが会社を休むか」で言い合いになり、
上司や同僚には謝ってばかり。
そんな中で、余裕を失い、子どもにまで当たってしまう自分がいました。
仕事も、家事も、育児も、何ひとつうまくいかない。
そんな自分が情けなくて、何度も泣きました。
それでも、「働くことはやめたくない」。
そう強く思い、自宅で働ける道を探し始めたのが、すべての始まりです。
「裏側を支える」という新しい働き方との出会い
在宅で仕事を模索する中で、ある経営者の方に言われた一言がありました。
「ちさえさんって、裏側を支えるのが得意じゃない?」
その言葉に背中を押され、「オンライン秘書」という働き方をスタート。
経営者のサポートを通じて、
“誰かを支える働き方”にはたくさんの形があることを知りました。
それは、私自身がようやく「自分らしく働ける」と感じた瞬間でもありました。
自宅で働くことは、あきらめなくていい
同じように「働きたいけど、両立が難しい」と悩む方へ伝えたいのは、
新しい働き方は、思っているよりずっと身近にあるということ。
在宅でも、自分の得意を活かして働ける。
子育てをしながらでも、挑戦を重ねて成長できる。
それを自ら体験したからこそ、
これからは“自宅で働くことを叶える選択肢”をもっと多くの人に届けたい。

